結婚前から子供がほしいと思っていた私は以前産婦人科で子宮頸がんの検査をしたときに先生に何げなく妊娠について相談したところ、先生から3か月チャレンジして妊娠しなかったらすぐ受診してみてくださいと言われました。今月3回目の排卵日であろう日が過ぎ、整理予定日は2月9日。あと一週間。
私の基礎体温について
実はこの年まで基礎体温をまじめにつけていなかったので、今年の7月からつけるようにしました。少々ズボラな性格なため、続けられることを第一に体温計を選び、それがオムロン婦人用電子体温計。

この体温計は約10秒で検温でき、スマホにそのまま転送できるという便利なもの。転送するのすらめんどうな時はそのまま何日か測り続けて気が向いたときに転送することもできる。なんとメモリ機能で40日間も体温計が記憶していてくれるので私は毎朝、10秒くわえるだけで良いのです。ありがたや。私は楽天で買いました。
![]() | 【送料無料】オムロン婦人用電子体温計 ピンク MC-652LC【管理医療機器】 価格:4,480円 |

生理周期について
わたしの生理周期は30日~40日と長く、そして不規則。20代ましてや10代の頃など、“年間の生理回数が人より少なくてラッキー”などと考えていた。されど私もいつしか30歳を過ぎるころから、「妊娠できるチャンスが人より少ない」と感じるようになっていました。
そしてこれから7月~11月までの4か月の基礎体温表。恥ずかしいけどご覧ください!この乱れに乱れた基礎体温。

そして、新生活も落ち着きはじめて12月から葉酸サプリを飲み始めました。何を飲んだらよいのかさっぱり分からずとりあえず近くのドラックスーパーで気軽に買える、ディアナチュラの葉酸×鉄・カルシウムを飲んでいます。
![]() | 【ゆうパケット送料込み】アサヒ ディアナチュラ スタイル 葉酸×鉄・カルシウム 120粒(60日分) 価格:838円 |


葉酸サプリを調べると、メディアで取り上げられている「エレビット・ベルタ葉酸・mitete・makanaなど口コミが多く人気のブランドが多く出てきました。とても興味あります!が・・・どれが良いか迷っているけど、値段が高いのと何より定期購入しなきゃとか色々とめんどくさくなり手軽に買えるディアナチュラさんにお世話になっています。人気葉酸ブランドリンク貼っておくので気になる方は除いてみてください。口コミとか見るとさらにほしくなる!
みんなの人気葉酸サプリ
ベルタ公式ショップ
モンドセレクションに6年連続選ばれていたり、産婦人科でも紹介されていたりととてもメジャーな葉酸サプリです。


2018年モンドセレクション最高金賞。ベビーザらす・アカチャンホンポ・一部東急ハンズでも販売しているのが魅力。


厚生労働省が定める栄養摂取量は、実は妊活期と妊娠期では異なっています。時期に合わせて十分な栄養素をしっかり摂ることができる妊活期のカラダづくりに特化したサプリメントです。

葉酸サプリを飲んだ効果
葉酸を飲み始めて2か月間の基礎体温表がこちら!2か月目の周期なんかいい感じになってませんか?12月はハチャメチャですが、1月はちゃんと低温期と高温期になってる気がする!引き続き、継続したいと思います。あわよくば妊娠しててほしい・・・。

オリモノの変化
排卵日が近づくとオリモノの量が増え、MAXでよく卵の卵白と表現されるよにとても良く伸びる透明のオリモノになる(私の場合)。このころに排卵していると考えられ、タイミングが良ければ妊娠もしたのであろうと思います。ところがここからが問題。
妊娠を特別意識していなかったせいもあるが、ここ何か月、いや1年以上たつだろうか、卵白のようなオリモノを確認していないことに気づいてしましました。やはり、世間一般でいう『妊娠適齢期』というものを私の場合過ぎたのでしょう。そのことはしっかり受け止めつつ、できることをしっかりして妊娠を目指していこうと思っていた数か月でしたが、葉酸を飲み始めて2か月目、なんと排卵日付近トイレにいくと久しぶりのオリモノがティッシュにビローンと伸びたのです!!
うれしい!!
これは妊娠のチャンス!
おりもの検査してきました!⇒https://jojoba.info/2020/08/28/kensa/
コメント